ダブルディグリーおよびADPコースとは?
前回に引き続き、マレーシアの大学の海外大学提携や編入制度について取り上げていきます。今回は、マレーシアの大学と欧米の大学の両方の学位を同時に取得することができる「ダブルディグリープログラム」、マレーシアの私立大学で、アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダの提携大学にトランスファーできる制度「クレジットトランスファープログラム」 についてです。
ダブルディグリープログラム
ダブルディグリープログラムとは、マレーシアの大学の欧米提携校(イギリス/オーストラリア/アメリカ/ニュージーランド/カナダ)の学位をマレーシアの大学の履修で同時に取得することができるシステムです。マスターコースも同様にダブルディグリープログラムがあり、マレーシアの大学院での履修で、提携校のマスターを取得できます。
例えば、アジアパシフィック大学で勉強をして得たビジネス学部の単位がイギリスのスタフォードシャイア大学でも有効であるということになります。
ダブルディグリープログラムで単位を取得できる大学と学部をいくつか紹介していきます。
スイス |
---|
IMI University Centre |
Bachelor of Culinary Management(Hons) in Culinary Operations |
Bachelor of Culinary Management(Hons) in Baking and Pastry |
イギリス |
---|
University of Hertfordshire |
Bachelor of Accountancy(Hons) |
Bachelor of Financial Planning(Hons) |
Bachelor of Business(Hons) in Business Administration |
Bachelor of Business(Hons) in International Business |
Bachelor of Business(Hons) in Accounting |
Bachelor of Business(Hons) in Marketing |
Bachelor of Business(Hons) in Human Resource Management |
Bachelor of Business(Hons) in Finance |
Coventry University |
Bachelor of Informtion Technology(Hons)(specialisation in Business Intelligence) |
Bachelor of Computer Science(Hons)(specialisation in Digital Multimedia) |
Bachelor of Computer Science(Hons)(specialisation in Mobile Application Development) |
Bachelor of Computer Science(Hons)(specialisation in Network and Mobile Computing) |
Bachelor of Computer Science(Hons)(specialisation in Software Engineering) |
Bachelor of Computer Science(Hons)(specialisation in Network Security) |
イギリス |
---|
Kingston University |
BSc(Hons) Aircraft Engineering(キングストン大学) ※Diploma in Aircraft Maintenance Engineering(2.5年) の修了が前提条件 |
Advanced Diploma in Aircraft Engineering Technology(ニライ大学) |
イギリス |
---|
Lancaster University |
BSc(Hons)Business Studies |
BSc(Hons)Business Management |
BSc(Hons)Accounting & Finance |
BSc(Hons)Marketing |
BSc(Hons)in Computer Science |
BSc(Hons)Information Technology |
BSc(Hons)Information Technology(Computer Networking and Security) |
BSc(Hons)Information Systems |
BSc(Hons)Psychology |
BSc(Hons)Medical Biotechnology |
BSc(Hons)Biology with Psychology |
BA(Hons)in Communication |
フランス |
Le Cordon Bleu |
Diploma in Culinary Arts |
Diploma in Hotel Management |
Diploma in Events Management |
BSc(Hons)in International Hospitality Management |
BSc(Hons)in Culinary Management |
※ HELP University Collegeはダブルディグリーがありません。
クレジットトランスファープログラム
マレーシアの私立大学にて前半の2年間学位を取得して、その後海外の提携校に学位をトランスファーして、後半の2年間はその提携校で学位を取得する制度です。
ADP(American Degree Transfer Programme)、米国大学編入制度はその代表格で、アメリカ、カナダ、オーストラリア、イギリスの提携校の学位を取得することができます。取得年数は 「2年+2年」以外にも 「1年+3年」、「1年+4年」や マレーシアの大学でのみの 「4年+0年」 があります。
ADP とは?
米国大学編入制度(ADP)はマレーシアの私立大学から、アメリカの大学に学位をトランスファーするシステムです。ツイニングと異なり、提携校とその学部が決まっていないことが多いので、トランスファー先に選択肢を持つことができます。
また、アメリカの大学に4年通って単位を取得するよりもはるか格安で同等の学位を取得できることが魅力でもあります。
クレジットトランスファープログラムを提供している大学の詳細は下記の通りです。
オーストラリア |
---|
Australian Degree Transfer Programme (Commerce)1+2/2.5(Aust) Yrs or 2+1/1.5(Aust) Yrs |
Australian Degree Transfer Programme (Science) 2+1/1.5(Aust) Yrs |
イギリス |
Civil Engineering 1+2 (UK) Yrs or 2+1 (UK) Yrs |
Electrical and Electronic Engineering 1+2 (UK) Yrs or 2+1 (UK) Yrs |
Manufacturing Systems Engineering 1+2 (UK) Yrs or 2+1 (UK) Yrs |
Mechanical Engineering 1+2 (UK) Yrs or 2+1 (UK) Yrs |
Law 1+2 (UK) Yrs or 2+1 (UK) Yrs |
アメリカ |
Arts 1+3 (US) Yrs or 2+2 (US) Yrs or 2.5.+1.5 (US) Yrs |
Applied Science 1+3 (US) Yrs or 2+2 (US) Yrs or 2.5.+1.5 (US) Yrs |
イギリス |
---|
Civil Engineering 1+2 (UK) Yrs or 2+1 (UK) Yrs |
Electrical and Electronic Engineering 1+2 (UK) Yrs or 2+1 (UK) Yrs |
Manufacturing Systems Engineering 1+2 (UK) Yrs or 2+1 (UK) Yrs |
Mechanical Engineering 1+2 (UK) Yrs or 2+1 (UK) Yrs |
Law 1+2 (UK) Yrs or 2+1 (UK) Yrs |
Computing 2+1 (UK) Yrs |
Business 2+1 (UK) Yrs |
アメリカ |
Business 2+2 (US) Yrs |
Liberal Arts 2+2 (US) Yrs |
Science & Engineering 2+2 (US) Yrs |
アメリカ |
---|
Arts 2+2 (US) Yrs |
イギリス |
---|
Law 2+1 (UK) Yrs or 1+2 (UK) Yrs |
以上が、マレーシアの大学の編入や提携校についてでした。
ここに挙げていない大学でも同様に欧米の大学と提携していることが多いので、詳細を調べてみてください。