市民が集う日曜日限定の憩いの市場
コタキナバルにて日曜日の早朝6:00から13:30頃まで開かれる市場 サンデーマーケットに行って参りました。こちらはコタキナバルの市街地にあるガヤストリートという通りに面して開催しており、近くには、若者に人気のSuria Shopping Mallが存在し数多くの人々が集まる人気スポットになっております。訪れてみての印象は、観光客が集まる場所というより、地域に密着した週末に開催される一大行事という印象でした。
どのような商品が販売されている?
飲食店 | おしゃれなカフェからローカルのお店が立ち並ぶ |
---|---|
服飾 | アジアンテイストな衣服が数多く販売 |
雑貨類 | 子供達が喜ぶ玩具が数多く販売 |
動物 | 日本では考えられないが、市民は市場でペットを購入するのが一般的 |
果物 | 東南アジアでしか食べることのできないドリアンやマンゴスチンなどを販売 |
お土産 | コタキナバル特産の商品を数多く販売、意外にも他施設であまり特産品は販売されていない |
アジア諸国に存在する朝市やナイトマーケットは喧騒感が漂うのが特徴でありますが、コタキナバルのサンデーマーケットにおいてはたくさんの人々は集まりますが、執拗な売り子など存在しておらず小さな子供達でも安心して観光ができます。マーケットにはたくさんのコタキナバル特産品が数多く販売しており、中でもマレーシア名物のナマコ石鹸はマレーシア国内においてもコタキナバル産のものはとても品質が良く、尚且つ安価で販売されており市民や観光客に人気の商品となっております。
コタキナバル随一! 高レートの両替屋
コタキナバルでは数多くの両替屋が点在しており、レートも様々です。GECの周辺にも存在しておりますがあまりレートは良くありません。私が取材させていただいた中で一番レートが良いお店がこちらのお店。
マーケットのメイン通りが外れた場所にひっそりと存在しており、存在を知らなければ通りすぎてしまうような佇まいです。ツアー催行の際は日曜日にコタキナバル到着予定ですので、時間に余裕があるのであれば、こちらで両替をされることをオススメ致します。
なぜか再訪してしてしまうマーケット
正直、マーケットなんて目当ての商品がなければ足繁く通うことはないかと思いますが、こちらのマーケットは滞在中に二、三度ほど訪れております。特に目当てのものはなかったのですが、気づくと行ってしまう。そんな魅力が詰まった週末のイベントであること間違いありません。皆さまも日曜日の朝はこちらのマーケットに行かれることをオススメ致します。